通知の設定方法 歯車マーク >「個人設定」>「通知」からスケジューラーの通知の設定が可能です。 通知の方法は、アクセスしているブラウザやアプリで通知を受け取るプッシュ通知と、メール通知の2種類があります。プッシュ通知は「この端末で通知を受け取る」をオフにすると、その時操作している端末には通知されなくなります。通知を受け取りたくない端末がある場合、その端末でアクセスし「この端末で通知を受け取る」をオフにしてください。 注意事項 自分自身で予定を追加した場合は、予定追加時の通知はされませんのでご注意ください。 関連記事 予定の作成/編集/削除の方法 「この端末で通知を受け取る」をオンにできません 日程調整ページ TODOリストの使い方 【Google Meet】オンライン会議設定